【YAPレポート Vol.16】特別講義10〜「JSIE のSDGs への取り組み ~若者と女性×社会起業×Global~」〜
皆様、こんにちは! 秋になり、読書や運動がしやすくなったな、と嬉しく感じている参画部の宮下諒太です。 SDGsユースアンバサダープログラムについての報告です! プログラム自体は終了しましたが、「特別講義」の様子について報告したいと思います! 今回は、JSIE(Japan Institute for Social Innovation and Entrepreneurship)の村上博美氏を講師にお招きし、「JSIE のSDGs への取り組み ~若者と女性×社会起業×Global~」をテーマに特別講義を行っていただきました! 講義の報告書はこちらから! https://drive.google.com/file/d/1QGtgldIhsaRiLvFnvqWFZFFAtck7HCks/view?usp=sharing 「JSIEとは?」 JSIE は、社会の閉塞感を打ち破る大きな原動力となりうる女性や若者の活躍の場を広げ、一人ひとりがリーダーシップをとり、力を発揮し行動することによって、誰もが自分らしい生き方のできる社会の実現を目指しています(JSI