【環境省・小泉大臣との「コロナ後の経済社会の再設計に関する意見交換会」に参加しました!】
みなさんいかがお過ごしでしょうか。近くの庭に咲いている紫陽花に癒されつつも梅雨の湿気と低気圧に少しやられているJYPS事務局長の倉石です。🐌 🐌 さて、先日6月25日に環境省にて小泉大臣と若者団体との意見交換会が行われました!今回はその報告をします! 昨年には、ユースとの意見交換会が2回行われJYPSも参加いたしました。 ☆2019年9月開催のブログはこちら ☆2019年11月開催のブログはこちら 【本会議についてのテーマと参加団体】 今回の意見交換会のテーマは「コロナ後の経済社会の再設計に関する意見交換会」でした。コロナウイルス感染症のパンデミックにより経済・社会の「再設計(Re-design)」への移行が求められています。その中で、脱炭素型、循環型、地域分散型、自然共生型の観点から若者が求めることに関して、各団体からの提言、そして大臣と団体の間で自由に意見交換が行われました。 参加団体は、JYPS理事団体であるClimate Youth Japan(JYPS理事団体)、Change Our Next Decade、Fridays for