top of page
執筆者の写真japanyouthplatform

ユース団体との交流会「あつまれJYPSの森」を開催しました!

更新日:2024年12月11日

文責:普及啓発部 村越りり


2024年11月2日(土)都内にて「あつまれJYPSの森」を開催しました。本イベントは、これまでオンラインで実施していた「JYPSナイト」初の試みの対面版であり、今回はアフリカに関する学びや

発信を行っている学生団体「MPJ Youth」に参加していただきました。


当日は、JYPS事務局から6名、MPJ Youthから2名が参加し、フェアトレードのお菓子や飲み物を楽しみながら、少人数ならではの温かくオープンな雰囲気の中で交流を行いました。


まず、JYPSとMPJ Youth互いの団体概要の説明からスタートしました。その後、グループに分かれ、アイスブレイクセッションを兼ねた質疑応答や意見交換を行い、各団体の活動形態や内容について具体的な質問が飛び交い、互いの取り組みへの理解を深めることができた貴重な時間となりました。




続いて、「ユース団体として若者にアフリカへ興味関心を持ってもらう方法とは」をテーマにディスカッションを実施しました。MPJ Youthの活動の主軸であるアフリカに関する知見とJYPSの政策提言活動を掛け合わせながら、新たなアプローチについての議論を行いました。議論では、アフリカの音楽や料理などの文化を体験できる機会の提供の提案や、日本におけるアフリカ関連の報道や教育内容について話し合いました。これまでのイベント運営等の経験を参考にしながら、より多くの若者たちに興味を持ってもらえるようなアイデアを多数考えました。


今回のイベントを通じて、JYPSとMPJ Youthの団体間、そして参加者同士の新たな繋がりが生まれたと感じています。この繋がりを広げ、ユース間でさらなる連携を進めていき、持続可能な社会の実現に向けた歩みを進めたいと考えています。


「あつまれJYPSの森」は今後も開催予定です。意見交換を行いたい、交流会を行いたい団体を募集しています!JYPS事務局まで、お気軽にご連絡ください!

閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page