top of page
執筆者の写真japanyouthplatform

【YAPレポート Vol.12】特別講義10〜独立行政法人 国際協力機構(JICA)〜

こんにちは、JYPS事務局の髙橋です。今回もまたYouth Ambassador Program 特別講義に関する報告です!今回の特別講義は独立行政法人 国際協力機構(JICA)より久保倉健様をお招きし、「新時代の人間の安全保障と、それらを実現するためのJICAの活動」についてアンバサダーへ講義をしていただきました。



YAP JICA特別講義 スライドより



前半は「国際、国内の枠組みから人間の安全保障の歴史」について学びました。


主に、「人間の安全保障とは」と題して、UNDPより初めて人間の安全保障について言及された「人間開発報告書1994」について、そして90年代に「国家の安全保障から人々に焦点を当てた議論に変化」した歴史など、改めて国際的な枠組みので安全保障を深く理解するきっかけとなりました。さらに国際社会において、日本がどのように人間の安全保障をリードしてきたのかについてもお伺いすることができました。


後半は、「近年の安全保障と開発の課題」について講義をしていただきました。


人間開発報告書ができてから25年が経つ現在、国際情勢は変化しています。新興国の国力伸長や、国際協力の揺らぎ、そして新型感染症、自然災害、気候変動など、新たな課題が山積みです。


この現状で「いかにダウンサイドリスクを減少させるか、いかに速いスピードで回復させることができるのか」、「ウィズコロナ、アフターコロナの中で人間の安全保障の概念の変化(人々が恐怖と欠乏から免れ、尊厳を持って生きる権利が保障された世界を作る)」について今一度考える必要性を再認識しました。そして今後の世界的なリカバリーに向け社会システムの強靭性を高める重要性についても学ぶことができました!!



今回の講義は、すでにSDGsや安全保障について知っているアンバサダーにとっても新たな発見があったのではないかと思います!私にとっても、インプットの多い講義でした!(もっと勉強しなければ。。。)



 

【SDGs Youth Ambassador Programについて】

SDGsユースアンバサダープログラムは、選抜された若者が主体となり、SDGsに関する推進活動を行うプログラムです。主に、SDGsの認知度向上を目指した学内活動の企画・運営を初め、JYPSのネットワークを用いたセミナー・勉強会、SDGsに関するデータ収集のための学内調査、国際機関・政府・NGO等の訪問(新型感染症の影響で変更あり)、2020年度第一回SDGユースサミットの運営を行っていただきます。今年が第一回目ということで、JYPS事務局とユースアンバサダーと共に試行錯誤しながら、有意義なプログラムの構築を目指します。また今回のプログラムは、居住地の制限なくアンバサダーへ参加していただくため、全てオンラインを通じて行われています。(終了しました。)


詳しいプログラム情報や、アンバサダー情報は以下のリンクからご覧ください。




閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page